2018.10.23 23:45<岩見沢開催決定!>背骨コンディショニング、グループ体操岩見沢での開催決定しました。背骨コンディショニングとは、背骨の歪みを整えて不調を改善する運動プログラムです。腰痛、膝痛、股関節痛、慢性的な肩こり、猫背でお悩みの方、不調を感じていない方も「身体チェック」のつもりでご参加下さいね。10月24日(水)14:00~15:00岩見沢市生涯学習センター「いわなび」にて背骨コンディショニングを行います。(現時点では月1を予定していますが、2回になるかもしれません)いわなびと言えば…そう!「いわなびだめし」に出展させて頂いた場所です。ご縁がある方、ご縁のある場所、今から楽しみです。
2018.10.19 07:47先生に悪い!?「行けなくなるかもしれない…」背骨コンディショニング協会パーソナルトレーナーの山田桃世です。教室やサークル(習い事)、特に定期開催している場所ですと「行けなくなるかもしれない」「退会します」これはつきものです。色々な事情があります。・転勤になった・シフトが変わった・雪道の移動が不安(豪雪地域は)・自宅でできるからOKなどなど理由が分からないこともあります。(私自身が問題のこともありますよね)事情により辞めることになったり他の教室に行くことになっても「先生に悪い…」と思わないで下さいね。背骨コンディショニングを続けて、皆さまが元気になっていくこと!これが何よりです。ですので、私は自信を持って、お近くの教室や先生もご紹介します。皆さまにとって良い方法をご一緒に考えさせて下さい!皆さまに...
2018.10.05 07:26指導者・インストラクターを目指したい方へ指導者・インストラクターにご興味がある方、また目指したい方へまずは背骨コンディショニング協会ホームページをご覧くださいませ。▶ https://www.sebone-c.org/leader/指導者になるための流れをまとめますね。①腰痛解決講座 を受講②インストラクター講習会に参加する/試験を受け、合格をする③背骨コンディショニング協会に申請をする腰痛解決講座を受けて頂くと、②のインストラクター講習の参加資格が得られます。※腰痛解決講座は「自分のため・自分で痛みや不調を改善するため」になります。ですので、受講しただけでは他者への指導ができるようになる訳ではございません。_________________腰痛解決講座(2時間 座学・実践)腰痛、...
2018.10.03 08:36体験会の開催・講座のご依頼ついて個人的に背骨コンディショニングを受けてみたい、という方は恐れ入りますが、お近くの開催場所にお越し下さいませ(お気軽にお問い合わせください。ご紹介いたします!)企業さま・町内会・習い事・サークル各種の窓口となる皆さまへ・企業スタッフ(社員研修の一環として)、もしくはお客様のための健康講座を考えている・町内会の活動として「地域貢献」「健康づくり」を考えている・同じ姿勢が続く習い事。先生も生徒さまも、長く習い事を続けていくために「身体のメンテナンス方法」を知りたい
2018.10.03 05:54再調整で11月開催となりました。改めて感謝いたします北海道胆振東部地震の影響で、再調整となっておりました。 石狩市障がい福祉課さまでの「背骨コンディショニング」 再度日程調整つき、11月の開催となります。 市の職員の皆さま、地震直後の即座の対応。 日々の業務お疲れ様です。 背骨コンディショニングをお待ち頂いております、手話通訳士、要約筆記者の皆さま、精一杯務めさせて頂きますので、どうぞよろしくお願いいたします。 ご縁に感謝して 背骨コンディショニング協会パーソナルトレーナー 山田桃世